人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2019年6月30日

気が付けば、今日で6月も終わり。キリよく週末の日曜日で、2019年前半が終了することになる。この「週末」という発想はバルセロナ時代以降、なぜかしっかり身についたものだ。日曜日から始まる日本のカレンダーや手帳がどうにもしっくり来ない。

今年前半、一番のビッグイベントは、やはり27回目のリサイタル『スペイン浪漫Ⅳ だ。多くの方々の応援、協力を得て5月に開催、おかげ様で大好評をいただいた。昨年の病からの復帰は、私自身にとっても望外の喜びだった。
古田史さんの個展オープニング・セレモニーでの演奏も楽しい思い出。

一方で、学びの機会も多かった。
その道の第一線の講師のお話を伺える、山根基世さん主宰「声の力を学ぶ 連続講座」は刺激的だ。知的好奇心を大いにくすぐられる。時には感動、時には共感、時には疑問、時には反発、そして時にはホッコリ…。コンパクトな会場の為せる業か、予想外に、予想以上に、講師のお人柄がにじみ出る。それがまた有形無形のメッセージを伝えてくれる。(ちなみに今年度は、毎月単発受講者の募集も行っています。ご興味おありの方は、ぜひどうぞ ⇒ 最新News

ソプラノの名花マリア・バーヨの来日は、その美しく端正な演奏とともに、マスタークラスでの真摯な指導、誠実で飾らないお人柄に、とても勇気づけられ、励まされた。
先週は、日本サラマンカ大学友の会主宰サロン・デ・エストゥディオ(学びのサロン、とでも訳せようか)に参加。東京外語大学名誉教授・立石博高先生による講演「スペインとカタルーニャ-現状と見通し」を拝聴した。以前、同じ立石先生によるほぼ同じテーマのお話を伺ったことがある。世界情勢も、スペイン、カタルーニャの状況も、日本での採り上げられ方も、当時とは大きく変化している。あらためて考えさせられることの多い会だった。

声であれ、歌であれ、歴史であれ、雑学諸々であれ、知れば知るほど、知らないことが如何に多いかがよく分かる。知れば知るほど、自分が何も知らないことがよく分かるから、より深く、より密度濃く、知りたいと思う。

6月30日、夏越の祓、京都では「水無月」を食べる日です。
皆様、2019年後半も元気に過ごしましょう!


by Megumi_Tani | 2019-06-30 13:57 | エトセトラ

スペイン歌曲のスペシャリスト♪谷めぐみのブログです


by Megumi_Tani