人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2023ならではの

「当たり前の日常が、そうでない稀なものであることに気づかされた時間を経て、耳に届いた音楽は、この上もなく、心揺さぶられるものでした」
リサイタル後、お客様のひとりから寄せられたメッセージです。
4年の時を越え、おなじみのホールで再会できた喜び…。今回のリサイタルでは、そんな想いがホールいっぱいに溢れていました。恐怖と不可解に翻弄された4年。しかし、その重苦しい4年をともに乗り越え、今日ここに集まることが出来た!舞台も客席もそんな高揚感に包まれていました。まさに今年、2023年ならではの時間だったように思います。

皆様からいただいた沢山のメッセージ、Facebookへのご投稿のなかから、ほんの一部ですが、HPにまとめさせていただきました。それはそれは詳しくレポートしてくださっている方もいます。
一期一会、2023年ならではの忘れがたい記憶に♪ → HP スペイン歌曲浪漫

2023ならではの_e0172134_00261116.jpg
                                       ©藤本史昭



# by Megumi_Tani | 2023-09-22 00:44 | リサイタル

やっと!の想い

リサイタルが終わって十日。たくさんのメッセージが寄せられています。当日のアンケート、メールによるアンケート、Facebookご投稿、お葉書、お手紙 etc。ありがとうございます。

「コロナ以降、”演奏会”というものに初めて来ました」「コンサートに来たのは、前回の谷さんのコンサート以来です」…まさに2023年ならではのメッセージ。コロナの影は消えていません。もちろん私自身もものすごく気を付けていました。しかし、どんなに気を付けていても、誰がどこで感染しても不思議ではない現状です。事実、とても楽しみにしてくださっていたのに、急な発熱:感染により来聴できなかったお客様が複数いらっしゃいます。当日の歌い手である私が罹るわけにはいかない…。9月10日、無事に朝を迎えた時には心底ホッとしました。

私ども演奏者も含め、やっと!の想いがホール中に溢れていたように思います。お寄せいただいているメッセージにもその”熱意”が満ち満ちています。FaceBookでは長文でレポートしてくださった方もいらっしゃいます。今回はちょっとスペシャルな機会。皆様のご感想の一部を、近々ご紹介させていただこうと思います。この年、ともに過ごした記憶のために。

アンコール2曲目、「Tango de la menegilda~お手伝いさんのタンゴ」は、大人気でした。歌うのは、お屋敷に仕えるお手伝いさん。「お掃除やアイロンかけを覚えたけれど、こんなこと、いつまでやっても浮かばれない。ああしてこうして、あんなことがあってこんなことがあって…ついに私が奥様よ!」と歌う曲です。俗なタンゴのリズムが何とも楽しい。ちなみに、小道具のゴム手袋も扇子も、バルセロナから届いたものでした。

やっと!の想い_e0172134_00075975.jpg


# by Megumi_Tani | 2023-09-20 00:24 | リサイタル

終演御礼

谷めぐみリサイタル《スペイン歌曲浪漫
晴天に恵まれ、沢山のお客様をお迎えし、無事終了しました。4年ぶりのリサイタル。しかし開演してみれば、そんな空白の時間はどこへやら。のびやかで美しい響きのお馴染みHakuju Hall、親しくお客様とお目にかかり、マエストロ・モンポウやビクトリア・デ・ロス・アンヘレスの思い出を語り、多種彩々のスペインの歌を歌い、浦壁信二さんがそれはそれは見事なピアノを奏で…あっという間の2時間でした。抒情的なメロディーあり、弾けるリズムあり、笑いあり、涙あり…皆様、大いに楽しんでくださったご様子。舞台上の私どもも、あれ?もう終わり?と思わず顔を見合わせるほど、楽しくご一緒させていただきました。ご来聴くださった皆様、見えるところ、見えないところで熱くご支援くださった皆様、ありがとうございました。心よりお礼申し上げます。


# by Megumi_Tani | 2023-09-11 21:13 | リサイタル

スペイン歌曲尽くしのコンサート♪

知る人ぞ知る?大雨、大雪、台風女の私ですが、どうやら今回は晴天に恵まれそうです。お馴染みの方はもちろん、思いがけない方からも「行きます」のメッセージが…!スペイン歌曲尽くしのコンサート♪9月10日(土)午後2時、Hakuju Hallでお目にかかりましょう!

# by Megumi_Tani | 2023-09-08 23:29 | リサイタル

Palauの香り

バルセロナの友人Mikikoさんからプレゼントが届いた。Palau de la Música~カタルーニャ音楽堂の香りいっぱい。彼女の熱く温かいエールが込められている。バルセロナで出会って約40年。留学中は本当に助けられた。帰国後も離れている気がしない。いつもどんな時も変わらず、なぜか不思議なタイミングでパワーを送ってくれる。かしこまってお礼でも言おうものなら、「アハハ!めぐみさん、何言ってるのよ!」とゲラゲラ笑い飛ばす。地球上に彼女がいる、と思うだけで元気が出る!なんて友人はなかなかいない。人生の芸術家なのだ。
Palauは、一時期すぐ近くに住んでいた、懐かしい場所でもある。Gracias! Mikikoさん。



それにしても、、、今回のこの荷物、なんと!9日で到着した。昨今は東京都内でも木曜日に投函すれば到着は次週の月曜日。4日もかかる。それが、どう考えても都内より遠い(笑)バルセロナから9日で届いた。速達でも何でもない、普通郵便。Mikikoさんによると、彼女が国内マラガ宛てに送った荷物は到着に20日かかったそうだ。何十年経っても、スペインの郵便は、謎だ。。。

Palauの香り_e0172134_23332433.jpg


ご来聴をお待ちしています♪




# by Megumi_Tani | 2023-09-04 23:55 | リサイタル

スペイン歌曲のスペシャリスト♪谷めぐみのブログです


by Megumi_Tani